カウンター
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
買うしかない
10/31発売!
最新記事
生存報告
(05/04)
なんかもう
(03/22)
ご報告
(02/26)
口頭試問
(01/30)
拍手更新
(01/27)
最新コメント
ありがとうございます
[03/02 白凪]
やったー!
[03/01 茶助]
今年もお世話になりました
[12/31 白凪]
良いお年を!!(笑)
[12/29 茶助]
良いイブを!!
[12/24 茶助]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日々 ( 134 )
萌え ( 24 )
サイト ( 18 )
バトン ( 14 )
VitaminZ プレイ日記 ( 7 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Stupid !
0307
瑠璃色日和
自意識過剰?? TYPE-N
乙女なんておこがましい
手書きブログ
本棚
落描き帳
プロフィール
HN:
白凪
HP:
Stupid !
性別:
女性
Olivine.
日常とかサイト関係の記事とか。
2025/07/07(Mon) 05:29:24
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/03/24(Mon) 18:42:58
日曜日の過ごし方
もう昨日の話になりますが、サイトを更新しました。
えーと、種サイト様2件、遙かサイト様18件、ギアスサイト様21件(…)を追加させていただきました……多すぎますね。ごめんなさい、もう耐えられなかったんだ。みなさま大好き。
で、今日の更新はなんてこたぁない、サイト内のカーソル表示を十字にしただけなんですが、これ、実は前々からやってみたかったんですよ! HTMLのタグ知識もだんだん豊富になってきたことですので、ちょっとずつ凝ったことがしたいなぁと思ってたのー^^
今日いただいたweb拍手のお返事はまた後日したいと思います。気付いたのさっきでした、ごめんなさい!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
で、昨日のこと。
昨日は春物の洋服を新しく買いに行ってました!
グレーのワンピース・オレンジとイエローの糸で刺繍されたハーフパンツ・アイボリーの靴・ベルトをお買い上げ。セールやってて本当に良かった。
ついでに本屋で「十二秘色のパレット」5巻、「学校ホテル」、LOVERESS8巻の限定版買ってきたよ! たよ!
でも1番の目当て、夏目友人帳5巻は売ってなかった……4巻まではあったんですが。
家に帰ってから読んで、パレットのグエル×セロに異常なまでに萌えて萌えて萌えて、「お前らお似合いだよ!」と小声で呟く始末でした。キモいね、うんわかってる!(笑顔)
学校ホテルも……というか、モリエサトシ氏のファンなんですが。彼女のファーストコミックスですね。
この方の描かれる男性キャラ、すげぇ色気なんですよ! 某雑誌の読みきりで初めて読んだ時から、男の色気半端ねー! と思ってました、ええ……絵柄のせいかなぁ…今回もメインの人は色っぽかったです。
口もとにほくろとか、ね……あの目がエロいと思う次第であります。
LOVERESSは清明のドエスっぷりに感動した。あんな狂気にまみれた兄弟愛知らねー(笑)
言葉攻めしちゃうキャラっていいよね! ということを再認識させてくれる清明。そんな漫画じゃないのに。DO-JIN-SHIとかではエロ要員になりそうですね! 耳があるからDO-TEIなのはわかるけど。
だからほら、言葉攻めキャラで……ごめん、脳の芯まで腐ってるんだ。
でも草灯の初体験相手がガチで律先生なことに吹いた\(^з^)/
高河ゆん自重――!(爆笑) 律せんせーホントキモいな! いいキャラだ!(ぶわっはっはは)
ああ、でも、耳って童貞消失と処女消失、男女問わずどっちでも耳と尻尾取れるんだ…ラブレスワールドの謎がひとつ解明。……草灯ってまさか童貞じゃないよね。処女を失っただけとかそんな、それどんなおいしい設定だ!
今更ですが、童貞とか処女とか連発してごめんなさい。わりかし羞恥心ないです、普段から(最悪だな)
ギアスのルルーシュ童貞設定で免疫ついちゃって。うっかりうっかり。
で、話はガラッと変わりますが、またもやイヤホンが壊れたので(よく壊す)、新しく買いました。
もうこれ、何個目のイヤホンかな……去年だけで2個は壊したと思う。
ちょっと前まではイヤホンカバーを失くしただけで誤魔化し誤魔化しつけていたんですが、いつのまにか、見たことのない機械部分が丸見えな状態だったんです。これは無理だと。一応音が出るけどそんなレベルじゃねぇやと。
そんなこんなで水色のイヤホンを買いましたが、よく見たら、以前壊したイヤホンと同じ種類の色違いでした、よ。不吉…(その前に使い方改善しろよっていう)
帰りにゲーム屋でデスノのLのゲーム(DS)を買おうかと悩みましたが、27日にギアスゲームが出るのを思い出してやめました。私偉い! 成長してる!←
でももっと考えたら、27日ってVitamin Xも出るじゃないのー、みたいな……限定版は無理? そうですか……
でもギアス優先だよなぁ、そもそもGS2もクリアしてないっつーに、これ以上乙女ゲームなんて!
…………嘘ですごめん、本当は猛烈に欲しいよ。公式サイトでボイスを聞いて、B6のみならずT6まで落とせるという事実に改めて戦慄きました。二階堂先生のイベントスチルの糖度異常……! 愛しの衣笠せんせーは羽根が生えてた(笑)
いやなにより、清春のボイスに殺されるかと……ふぉおお、欲しいいいいいい!
瞬のボイス「金の話なら任せろ! そろばんが鳴る!」を聞くためなら、私頑張れる。衣笠せんせー…いや宮田は(何で言い直した)、笑い方がほんと 死ぬかと 思った
でもって何度見てもOPはすごいなぁ……2画面であることを最大限に活用してる上にかっこいいもんなぁ……
確か前も貼りましたが、何度でも貼りたくなるミステリー。
http://www.d3p.co.jp/vitamin_x_evo/movie/op.html
この歌カラオケに入るのかな! 入ったら嬉々として歌うんだけど!(笑)
誰か一緒に歌ってくれないかな……最後の「お前とぉぉおおぉおぉ!!」が最高に好き^^
PR
サイト
Trackback()
Comment(0)
2008/03/21(Fri) 20:42:50
改装
長編の38話(長…)をアップして、サイトも改装しました。前改装したのいつだっけな……随分長い間、お世話になったテンプレでした。でも今のテンプレも綺麗! また空ですが。青色が好きなんだよという主張をこっそりしてみる。
昼から改装初めて、終わったのはさっきです。どんだけ。
あと、改装に伴って、今まで使ったことがない感じのアイコンをお借りしてきて、web拍手用にしています。まぁ、今まで使ったことがないって言っても、ハロなんですが。ほら、うち一応ガンダムサイトだから! オレンジなのは、目立つかなと思って。00の影響じゃないよ!
それにしても可愛い……最近ハロが欲しいんです。喋らないやつが(存在意義が半分薄れた)
バナー頑張った! 頑張った分だけお気に入りだ!
普段忘れがちなんですが(←)サイト名の「Stupid !」は、「お馬鹿さんね!」みたいなニュアンスで使われる言葉です。これしかないと思いました。己をよく知っていると笑ってやってください(笑顔)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
受講登録が、今日締め切りでした。
だもんで昼間からパソコンと向かい合って苦心していたわけですが(シラバスの見難さといったらない)、その時ぽろっと「入れたい授業が少ない」と母にもらしたら、何故か烈火のごとく怒られました。
彼女曰く、規定以上の授業数を取れと。Dのつく成績表で、何が卒業は余裕だ、とかなんとか。いや……だって、成績で卒業するんじゃなくて、単位数で卒業するんだもん……4回生の必須の授業でぴったり卒業できる単位目指してんのに、そんなこと怒られてもなぁ……
「普通に授業に出てればDはまずありえんらしいやんか」と、いとこから聞いたらしい知識を披露してくださいましたが、まぁそうだね。だから、Dがついた授業は取れなかったんじゃなく、取らなかったんだってば。1回も行ってねぇっつー……
私の話聴いてた?
大学のシステムをよく理解してもいない人が、怒るだけ怒ってそのあとも八つ当たりをしてくるので、今日は終始無言でした。つまりシカト。口を開いたら、確実に舌戦になるので喋らない(私賢い!)
あ、全く関係ないですが、塩八ツ橋なるものが美味い。実に美味です。
ほどよい甘さが素敵!
サイト
Trackback()
Comment(0)
2008/03/17(Mon) 19:51:37
移転したよ
たまったバトンを消化する前に、ブログ移転した!
前までの記事も残ってるよ→
http://siranagi.at.webry.info/
サイトの更新連絡もやっていきます。これまで通りくだらなさすぎる話題も。
サイト訪問者さま、オンオフ友達、これからもよろしくお願いしまっす!
次記事でバトン出来るといいなー
サイト
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
忍者ブログ
[PR]
Designed by
A.com